コンサルの引き出し|和田創ブログ

だれの目の前にも可能性の地平は広がる。それを切り拓けるかどうかは自分次第である。「面白くないジョークの会」初代会長が解き明かす経営と人生の奥義とは?

2016年12月

怒りながら滑る羽生結弦はすごすぎる

先だってのブログ「羽生結弦はモンスター、頭が滅茶苦茶いい」「審判は羽生結弦の汗にGOE加点せよ」において彼のすごさの一端を記しました。
すでに史上最高のフィギュアスケーターになっていますが、まだポテンシャルを秘めているように見えます。
これからも進化を遂げていくのでないでしょうか。

⇒2016年11月28日「羽生結弦はモンスター、頭が滅茶苦茶いい」はこちら。

⇒2016年11月29日「審判は羽生結弦の「汗」にGOE加点せよ」はこちら。

さて、そのすごい羽生結弦がさらにすごくなることがあります。
それは「怒り」を自分にぶつけるようにして滑るときです。

たいてい大舞台であり、振るわなかった大会の次の大会になります。
悔しさを叩きつけるような激しい演技はすさまじいの一言。
観る私がそうですから、戦うライバルは圧倒されてしまうでしょう。

よく「悔しさをばねにする」とか「リベンジを果たす」と言います。
しかし、彼に関しては、そうしたありきたりの表現に収まらないほどの「底力」を発揮します。
「負の体験」を次の試合や演技で「正のパワー」に変えられるという点においてずば抜けています。
気持ちの切り替えがしっかりと行えるという見方もでき、オリンピックで勝つうえでは大事なことでしょう。

羽生結弦は、ふがいない演技を許せない自分をストレートにさらけ出します。
感情が沸き立ち、指の先まで気迫がみなぎり、エネルギーが爆発します。
さながら怒りをあらわにした「人間活火山」です。
しかし、彼はもともと「美意識」の塊ですので、華麗な猛獣になります。
世界歴代最高得点を叩き出すのもうなずけますね。

私の結論として、羽生結弦は自分に腹を立てながら滑っているときがもっとも魅力的です。
素晴らしく美しい。

以上。

ライバル選手のためにつけ加えるなら、絶対に羽生結弦を怒らせてはいけません。
とくに試合前の練習には注意を払うべきです。
彼から距離を置き、自由に滑らせることです。
ちょっとでも邪魔をしようものなら、貴公子はモンスターに豹変し、「それはねえだろ」などと怒鳴ります。
歴史を眺めても、君子は豹変するようにできているのです。
(私も豹変しますが、君子でなく変人です。)

合い言葉は「ユヅルを怒らせるな」でしょう。

◇◆◇

羽生結弦に関するブログは以下のとおり。

⇒2016年11月30日「羽生結弦、ソチ・平昌・北京五輪3連覇へ始動」はこちら。

⇒2016年11月29日「審判は羽生結弦の「汗」にGOE加点せよ」はこちら。

⇒2016年11月28日「羽生結弦はモンスター、頭が滅茶苦茶いい」はこちら。

⇒2016年11月27日「羽生結弦は余裕のよっちゃんなのか?」はこちら。

⇒2016年11月26日「羽生結弦は全身オーラ、敵は自分だけ」はこちら。

⇒2016年10月16日「羽生結弦、平昌の敵は車俊煥(チャ・ジュンファン)か」はこちら。

⇒2016年10月14日「羽生結弦の不機嫌・・・4回転ループ」はこちら。

⇒2016年9月29日「羽生結弦はライバル不在、平昌五輪で連続金メダルへ」はこちら。

⇒2015年12月11日「羽生結弦、敵なし冬季五輪3連覇へ」はこちら。

⇒2014年3月30日「羽生結弦の強運と精神力…世界フィギュア金メダル」はこちら。

⇒2014年2月18日「美男子&若武者・羽生結弦の評価と人気」はこちら。

⇒2014年2月17日「羽生結弦、転がり込んだソチ金メダル」はこちら。

⇒2014年2月14日「羽生結弦、ソチ金メダルへ…くまのプーさん」はこちら。

⇒2014年2月14日「羽生結弦、史上初SP百点超え…完璧ジャンプ」はこちら。

⇒2014年2月8日「羽生結弦金メダルの勢い…オーサー助言ずばり」はこちら。

⇒2014年2月5日「浅田真央か羽生結弦か…ソチ金メダル予想」はこちら。

⇒2013年11月17日「羽生結弦ソチ金、あまちゃんと楽天の勢い」はこちら。

⇒2013年11月16日「羽生結弦、経験の未熟さ…チャンに敗れる」はこちら。

⇒2013年11月15日「羽生結弦は容姿端麗の美男子…海外でも評判」はこちら。

⇒2013年10月27日「羽生結弦…名前とたたずまいの美しさ」はこちら。

⇒2013年3月16日「羽生結弦、調子最悪…ソチ五輪出場枠3瀬戸際」はこちら。

Copyright (c)2016 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

私が宮原知子の演技にストレスを感じるわけ

私は「浅田真央」に魅せられ、フィギュアスケートの世界を楽しむようになりました。
やがて日本は男女ともに素晴らしい実績を残し、「フィギュア王国」と称されました。
その流れというか歴史はいまも続いています。
選手とコーチなど関係者の尽力に敬意を表します。

私は思い入れの強い何人かがいないわけでありませんが、すべての日本選手を応援しています。
彼らが世界で活躍する姿を見るのは、私の喜びであり誇りです。

男子シングルは羽生結弦と宇野昌磨が世界選手権と冬季五輪(冬季オリンピック)の表彰台の1位と2位を占めても不思議でないレベルに届いています。
現時点で羽生結弦がモンスターなら、宇野昌磨はプチ・モンスターです。
近い将来、地位が逆転する可能性もないわけでありません。

⇒2016年11月28日「羽生結弦はモンスター、頭が滅茶苦茶いい」はこちら。

⇒2016年11月29日「審判は羽生結弦の汗にGOE加点せよ」はこちら。

ところが、女子シングルは低迷が長引いています。
日本の10代半ばの選手はマスコミやファンに騒がれるほどには台頭していません。
「どんぐりの背比べ」の状態に留まり、すーっと抜け出す選手がなかなか現れないのです。
皆、シニアデビュー前後に伸び悩んでいます。
彼女らが世界の大舞台に上れるようになるのには、いくらか歳月を要します。

私は、実力から眺めても宮原知子が日本女子フィギュアを引っ張っていくのが一番いいと考えます。
そのために、彼女の奮起というより「脱皮」を心から望みます。
おそらくいまのままでは金メダルの候補にさえ入ってきません。

あくまでも専門知識を持たない私の感想です。
宮原知子は得意とされるジャンプに美しさをあまり感じません。
ここでいう「美しさ」は、得点に反映されない類のものかもしれませんが・・・。
ならば競技では意味を持たないことになりますが、私はとても大切だと思います。
これと指摘できませんが、何か、あるいはどこか魅力に欠ける。

それとスケーティングに体の硬さが表れていて、演技全体にしなやかさを感じません。
背が低いというハンディを負うとしても、観客が受ける印象をもっとよくしたい。
海外の大舞台では、美しさをアピールできないと評価(得点)で損をします。
それ以前に、選手本人が会場の盛りあがりのなかで気持ちよく滑ることができません。
審判も人の子なので、会場の雰囲気で採点が左右されます。

そして、私が宮原知子に感じる最大のストレスは、「努力」を確かめながら演技を見なければならないことです。
「おっ、しっかり練習している」「ここはちゃんとやれた」など・・・。
小さく納得しながら「動き」を追う羽目になり、興趣がそがれます。
コーチや解説者じゃあるまいし。

試合の本番で、練習の努力が伝わるようでは未熟でしょう。
超一流のフィギュアスケーターと呼べません。
かつての荒川静香や安藤美姫、浅田真央にそうしたことはありませんでした。
うっとり見入ってしまいました。

私のような素人は余計なことを忘れ、演技をピュアに楽しみたいのです。
宮原知子には、一日も早くその域に達してほしい。
ならば、大舞台の表彰台への道はおのずと開けるでしょう。

◇◆◇

宮原知子に関するブログは以下のとおり。

⇒2016年12月3日「宮原知子に喝、「いつやるか」「いまでしょ」」はこちら。

⇒2016年12月2日「宮原知子は伸び悩み・・・得意のジャンプで苦労」はこちら。

⇒2016年12月1日「エースのプレッシャー、宮原知子のぐりんこ」はこちら。

⇒2016年10月29日「宮原知子は3連覇・・・2016年全日本選手権」はこちら。

⇒2016年10月27日「宮原知子と安藤美姫・・・ジャンプの美しさ」はこちら。

⇒2016年2月21日「宮原知子はスターになれるか…視聴率」はこちら。

⇒2015年12月13日「宮原知子、京都舞妓の風情が漂う」はこちら。

⇒2015年11月30日「宮原知子はわくわくしない」はこちら。

⇒2013年11月9日「浅田真央と宮原知子の争い…NHK杯」はこちら。

⇒2013年10月17日「宮原知子は面白い存在…ソチ代表選考レース」はこちら。

⇒2012年12月30日「宮原知子はソチ五輪日本代表へ…真央2世」はこちら。

⇒2012年1月13日「浅田真央超え、宮原知子13歳の高得点…世界ジュニア2012新星」はこちら。

Copyright (c)2016 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく

宮原知子に喝、「いつやるか」「いまでしょ」

宮原知子は日本のエースに上り詰め、期待される「怖さ」を感じるようになりました。
これから世界選手権や冬季五輪(冬季オリンピック)の大舞台が迫るにつれ、幾度も重圧に押しつぶされそうになるでしょう。

宮原知子は世界のトップクラスに勝つために、プログラムの難度を上げています。
GPシリーズ最終戦「NHK杯」に限らず、今シーズンは演技前に緊張が伝わってきます。
とくに高難度ジャンプの前に体と動きが硬くなっています。

ショートプログラム(SP)で転倒した翌日のフリースケーティング(FS)では気持ちを奮い立たせて臨んだようです。
ぎりぎりでGPファイナル進出を決めましたが、私は世界選手権ましてオリンピックでは勝利を収められないと思っています。
超一流選手に交じると、すべてにおいて見劣りします。

宮原知子は「ミス・パーフェクト」と呼ばれています。
(完璧なミスという意味でありません。)
デビュー当初から、演技の安定感に定評がありました。
難しいジャンプも落ち着きを失わず着実に跳んでいました。

しかし、フィギュアスケートファンの関心と注目が、けがで不調の浅田真央から自分に集まるようになり、「心の弱さ」を露呈しはじめました。
私は、はにかみ屋だけれども「芯」が強くて動じない女の子と感じていましたので意外でした。
このところの高難度ジャンプでの「回転不足」も緊張による心身の委縮が影響しています。
かならずしもメンタルが強いといえないようです。

NHK杯のFSの前に濱田美栄コーチや出水慎一トレーナーが「いつやるか? いまでしょ!」と言ったかどうかは不明です。
しかし、周囲に思いきり渇を入れられたのは確かです。
練習でできたことを本番でできないと「練習の虫」は報われません。

宮原知子の目標はあくまで2018年平昌五輪でのメダルにあり、国内勝利でありません。
表彰台の天辺(てっぺん)を取ってほしいと願わずにいられません。

あっ、それと演技のなかで「笑顔」を見せるべきところが弱すぎる。
もっと笑って。
あれじゃ、笑顔になっていない。
これも「表現」と考えてほしい。

◇◆◇

宮原知子に関するブログは以下のとおり。

⇒2016年12月2日「宮原知子は伸び悩み・・・得意のジャンプで苦労」はこちら。

⇒2016年12月1日「エースのプレッシャー、宮原知子のぐりんこ」はこちら。

⇒2016年10月29日「宮原知子は3連覇・・・2016年全日本選手権」はこちら。

⇒2016年10月27日「宮原知子と安藤美姫・・・ジャンプの美しさ」はこちら。

⇒2016年2月21日「宮原知子はスターになれるか…視聴率」はこちら。

⇒2015年12月13日「宮原知子、京都舞妓の風情が漂う」はこちら。

⇒2015年11月30日「宮原知子はわくわくしない」はこちら。

⇒2013年11月9日「浅田真央と宮原知子の争い…NHK杯」はこちら。

⇒2013年10月17日「宮原知子は面白い存在…ソチ代表選考レース」はこちら。

⇒2012年12月30日「宮原知子はソチ五輪日本代表へ…真央2世」はこちら。

⇒2012年1月13日「浅田真央超え、宮原知子13歳の高得点…世界ジュニア2012新星」はこちら。

Copyright (c)2016 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく

宮原知子は伸び悩み・・・得意のジャンプで苦労

フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズの最終戦「NHK杯」。
女子シングルの宮原知子がかろうじてGPファイナルへの切符をもぎ取りました。
ほっとした気持ちのなかには、自分のことよりも日本女子の16季連続出場のほうが大きかったはずです。

宮原知子は浅田真央に代わり、エースの重責を背負う立場になりました。
全日本選手権で連覇するとは、そういうこと。

私は絶頂期の浅田真央、まして男子の羽生結弦と比べる気はありません。
選手はそれぞれ自分の演技を磨いていけばいいのですから。
しかし、「まだまだだなぁ」と思います。

宮原知子は得意のジャンプに加え、ステップやスピンでも得点を稼げるようになりました。
さらに、苦手の表現でも得点を上乗せできるようになりました。
世界的に有名な吉田都にバレエのレッスンを受けるなどの努力が実ったようです。

小柄で、しかもジャンプの高さがないので、小さくまとまっているという印象を受けます。
それをカバーするために上半身を大きく使い、四肢を伸びやかに動かすようにしています。

宮原知子は昨シーズンくらいまでは滑るたびによくなっていました。
至って順調な成長を遂げてきましたが、このところはちょっと伸び悩んでいるのでないでしょうか。
それとも若い世代が台頭しているせいで、相対的にそう感じるのでしょうか。
とはいえ、彼女自身もまだ18歳ですが・・・。

宮原知子は「ミス・パーフェクト」と呼ばれています。
演技が安定しており、とくに得点源の高難度ジャンプで大きな失敗を犯しません。

では、いまのままで世界選手権やオリンピックで勝利を収められるかというと、私は表彰台に上るのも容易でないと思います。
とくにロシアの10代には名前を覚えきれないほど多くの有力選手が現れています。

宮原知子が大舞台で勝とうとすると、もっと高難度のプログラムに変えることになります。
しかし、すでにGPシリーズでジャンプの回転不足による減点がありました。
これを克服しようと焦るとタイミングを狂わせ、ジャンプが壊れる恐れも出てきます。

さらに厄介なのは、浅田真央に集中していた重圧が自分にのしかかってくることです。
2018年平昌五輪が近づくにつれ、宮原知子はこれまで感じたことのないプレッシャーに苦しむことになるかもしれません。
もともと才能というより努力でトップアスリートになりました。
表現力は養われましたが、今後は得意のジャンプで苦労しそうな気がします。

◇◆◇

宮原知子に関するブログは以下のとおり。

⇒2016年12月1日「エースのプレッシャー、宮原知子のぐりんこ」はこちら。

⇒2016年10月29日「宮原知子は3連覇・・・2016年全日本選手権」はこちら。

⇒2016年10月27日「宮原知子と安藤美姫・・・ジャンプの美しさ」はこちら。

⇒2016年2月21日「宮原知子はスターになれるか…視聴率」はこちら。

⇒2015年12月13日「宮原知子、京都舞妓の風情が漂う」はこちら。

⇒2015年11月30日「宮原知子はわくわくしない」はこちら。

⇒2013年11月9日「浅田真央と宮原知子の争い…NHK杯」はこちら。

⇒2013年10月17日「宮原知子は面白い存在…ソチ代表選考レース」はこちら。

⇒2012年12月30日「宮原知子はソチ五輪日本代表へ…真央2世」はこちら。

⇒2012年1月13日「浅田真央超え、宮原知子13歳の高得点…世界ジュニア2012新星」はこちら。

Copyright (c)2016 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

エースのプレッシャー、宮原知子のぐりんこ

フィギュアスケートグランプリ(GP)シリーズの最終戦「NHK杯」。
女子シングルの宮原知子がフリースケーティング(FS)に臨みました。
昨年はNHK杯で優勝を飾り、シリーズ上位6選手によるGPファイナル進出を決めています。
ところが、今年は「スケートカナダ」で3位に留まり、2位以下なら他の選手の成績次第という予断を許さない状況で本大会を迎えました。

宮原知子は、NHK杯連覇を逃したものの、ぎりぎりでGPファイナルの切符をつかみました。
彼女の頑張りは自分のためだけでありません。
女子は昨年まで荒川静香や浅田真央らが15大会連続でGPファイナルに出場してきました。
日本選手権連覇のエースとして、その歴史を途切れさせるわけにいかなかったのです。

宮原知子は前日のショートプログラム(SP)でミスを犯しました。
冒頭のダブルアクセル(2回転半ジャンプ)は決めました。
しかし、3回転ルッツ―3回転トウループのコンビネーションのルッツが回転不足と転倒になりました。
私は彼女が転んだ記憶が残っておらず、とても驚きました。
さすがに緊張感が高まり、慎重になりすぎたのでしょうか。
が、最後の3回転ループに2回転トウループをつけてカバーしたのはさすがです。

宮原知子は気持ちを切り替え、FSで安定感を取り戻しました。
目立ったミスが許されない大一番でメンタルの強さを発揮しました。
序盤の3つの3回転ジャンプを着氷し、勢いに乗りました。
スケートカナダで0点とされたステップも修正しています。

SP3位から合計2位に巻き返し、インタビューで安堵の表情を見せました。
大きなプレッシャーに押しつぶされずに乗り切ったことは今後の自信になることでしょう。
浅田真央が不調のどん底で苦しんでおり、宮原知子が女子を引っ張っていかなくてなりません。
「ぐりんこ」はもはや許されないのです。

◇◆◇

宮原知子に関するブログは以下のとおり。

⇒2016年10月29日「宮原知子は3連覇・・・2016年全日本選手権」はこちら。

⇒2016年10月27日「宮原知子と安藤美姫・・・ジャンプの美しさ」はこちら。

⇒2016年2月21日「宮原知子はスターになれるか…視聴率」はこちら。

⇒2015年12月13日「宮原知子、京都舞妓の風情が漂う」はこちら。

⇒2015年11月30日「宮原知子はわくわくしない」はこちら。

⇒2013年11月9日「浅田真央と宮原知子の争い…NHK杯」はこちら。

⇒2013年10月17日「宮原知子は面白い存在…ソチ代表選考レース」はこちら。

⇒2012年12月30日「宮原知子はソチ五輪日本代表へ…真央2世」はこちら。

⇒2012年1月13日「浅田真央超え、宮原知子13歳の高得点…世界ジュニア2012新星」はこちら。

Copyright (c)2016 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!
image

フリーランス募集
コピーライター、デザイナー(グラフィック、ウェブ)、イラストレーターなどのクリエイター、コンサルタントなどを求めています。
詳しくは、和田創研のホームページをご覧ください。

和田創研
9784907620035-00



応援クリック
いつもおつきあいくださり、ありがとうございます。
皆さまに応援していただくと大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

このブログは、おもに長期出張の移動時や宿泊時などに数日分〜1月分の記事を書き溜め、それを家族に更新してもらっています。
しかも、私がときどき新しい記事を割り込ませています。
内容が古かったり、順序が変だったりするのはそのためです。

なお、ブログによりぎりぎりのジョーク、成人向けの内容が含まれます。
ご承知おきください。
私は執筆に当たり全人格を投影したいと考えます。
著作権について
ここに掲載した記事を複写・複製・翻訳・転載・掲示・送信・配信すること、および各種媒体に入力することは、著作者の権利侵害となります。
和田創PDF無料本
(272頁。2月10日発売)
9784907620011-00
プロフィール
wada01











和田創

和田創研代表
シニア起業家
和田 創(わだ・そう)

数字立て直し(伸長)一筋の経営コンサルタント。
教育と指導の年間実績は約百回。対象は社長から役員、管理者、社員まで、テーマは経営から管理、採用、事業、商品、企画まで広範。著書や教材は多数。
2017年、66歳以降はAIやロボット関連の起業に挑むとともに、おもに内需・地場企業から先端分野・成長分野の事業・商品開発を請け負う。

その他の役職
面白くないジョークの会会長 

和田創研
お気に入り

わだ・そう

カテゴリ




QRコード
QRコード


最新記事









月別アーカイブ
  • ライブドアブログ