さとちゃんクイズ
2018年のお年玉はいくら?
教育方針で金額は不変
宮原知子(さとちゃん)の生い立ちについて祖母が週刊新潮に語っています。
私が興味を感じたのは、宮原家のお年玉が「5千円」と決まっていることでした。
いわゆる安心の「定額制」です。
お年玉は子どもの年齢が上がるにつれて増額されるのが一般的です。
両親ともに立派な医師のようですから予算不足ということは考えられません。
おそらく宮原家の不文律というか、両親の「教育方針」として貫かれてきたものでしょう。
宮原知子の演技の比類ない「安定感」は広く知られるところですが、これまでに支給されたお年玉が不変だったことが関わっています。
親心でつい甘くしてしまいますが、心を鬼にすることが子どものメンタルを強くするうえで有効だったわけです。
宮原知子が初の五輪出場を勝ち取った背景には、こうしたぶれない家庭教育がありました。
(とりわけ親や大人の無意識の見栄で多く渡すと子をスポイルします。)
ガッツポーズにGOEか
ところで、宮原知子が平昌五輪代表最終選考会を兼ねる全日本フィギュアスケート選手権のフリースケーティング(FS)でノーミスの演技を行った直後に見せた「ガッツポーズ」が話題になりました。
これまでは練習で身に着けた印象を拭えませんでしたが、このときばかりは心と体の底から「喜び」が湧き出ていました。
不自然さ、わざとらしさがまったく感じられませんでした。
宮原知子はけがを乗り越え、劇的に変わりました。
私は審判員の採点は演技に対して行われると決めつけていましたが、あまりに感動的なガッツポーズだったために、いくらかGOE(出来栄え点)がついたようです。
審判員も人の子ですので気持ちが分からないわけでありません。
心の温まるとてもいい話だと思いました。
蝶々夫人に替え玉疑惑か
私は宮原知子がSP2位から逆転を狙ったFS「蝶々夫人」で同門の後輩に滑ってもらったという噂を耳にしました。
いわゆる巧妙な「替え玉演技(疑惑)」です。
しかしながら、観客はだれ一人として「紀平梨花」と気づかず、大きな拍手を送ったようです。
むしろ、さとちゃんが滑るよりも会場全体が盛り上がりました。
本人としては複雑な思いでしょうが、いざというときに代わりに滑ってくれる選手がいると助かります。
宮原知子は何事においても几帳面であり、責任感も人一倍強い選手です。
自分の出番の時刻を間違えるとか失念するという失態はまず考えられません。
となると、GPシリーズやGPファイナルで蓄積した疲労を癒すために京都の温泉に浸かっているうちに眠り込んでしまったのかもしれません。
私は若い頃の出来事ですが、2日間の徹夜明けに風呂に浸かっていてそのままうとうとした記憶がよみがえりました。
なお、これはFSでなくて「エキシビション」という話もあり、真偽は不明です。
◇
さて、皆さんにクイズを出題します。
さとちゃんの来年のお年玉はいくらでしょう?
私もじっくり考えてみます。
ジョークで明るいお正月を!
私は先ごろ、周囲の方々のお引き立てにより「面白くないジョークの会」初代会長に就任しました。
フィギュアスケートに限らず、何事も究めるのは至難です。
道のりの険しさは重々承知しておりますが、さらなる研鑽を積んでいく覚悟でございます。
シニアで戦っていくには私自身が腹を括らなければなりません。
今年一年、和田創ブログに眉をひそめながらもおつきあいくださった皆さまに感謝します。
どうか明るい新年、お正月をお迎えください。
◇◆◇
宮原知子に関するブログは以下のとおり。
⇒2017年12月29日「宮原知子といえば練習の虫、辛抱の天才」はこちら。
⇒2017年12月25日「エース宮原知子と伸び盛り坂本花織が平昌五輪代表」はこちら。
⇒2017年12月22日「伏兵・坂本花織と本命・宮原知子の対決へ」はこちら。
⇒2017年12月18日「宮原知子は引っ込み思案なのに閉店しない」はこちら。
⇒2017年12月13日「宮原知子が五輪代表選考レースから抜け出す」はこちら。
⇒2017年12月10日「ハマちゃんとサーさんコンビ、GPファイナルの感動」はこちら。
⇒2017年12月8日「宮原知子、GPファイナルは全日本へのステップ」はこちら。
⇒2017年12月2日「宮原知子、GPファイナル出場のマイナス」はこちら。
⇒2017年11月29日「宮原知子は2位に僅差の4位なら平昌五輪代表へ」はこちら。
⇒2017年11月28日「宮原知子へ全日本選手権2位狙いのすすめ」はこちら。
Copyright (c)2017 by Sou Wada
←応援、よろしく!
2018年のお年玉はいくら?
教育方針で金額は不変
宮原知子(さとちゃん)の生い立ちについて祖母が週刊新潮に語っています。
私が興味を感じたのは、宮原家のお年玉が「5千円」と決まっていることでした。
いわゆる安心の「定額制」です。
お年玉は子どもの年齢が上がるにつれて増額されるのが一般的です。
両親ともに立派な医師のようですから予算不足ということは考えられません。
おそらく宮原家の不文律というか、両親の「教育方針」として貫かれてきたものでしょう。
宮原知子の演技の比類ない「安定感」は広く知られるところですが、これまでに支給されたお年玉が不変だったことが関わっています。
親心でつい甘くしてしまいますが、心を鬼にすることが子どものメンタルを強くするうえで有効だったわけです。
宮原知子が初の五輪出場を勝ち取った背景には、こうしたぶれない家庭教育がありました。
(とりわけ親や大人の無意識の見栄で多く渡すと子をスポイルします。)
ガッツポーズにGOEか
ところで、宮原知子が平昌五輪代表最終選考会を兼ねる全日本フィギュアスケート選手権のフリースケーティング(FS)でノーミスの演技を行った直後に見せた「ガッツポーズ」が話題になりました。
これまでは練習で身に着けた印象を拭えませんでしたが、このときばかりは心と体の底から「喜び」が湧き出ていました。
不自然さ、わざとらしさがまったく感じられませんでした。
宮原知子はけがを乗り越え、劇的に変わりました。
私は審判員の採点は演技に対して行われると決めつけていましたが、あまりに感動的なガッツポーズだったために、いくらかGOE(出来栄え点)がついたようです。
審判員も人の子ですので気持ちが分からないわけでありません。
心の温まるとてもいい話だと思いました。
蝶々夫人に替え玉疑惑か
私は宮原知子がSP2位から逆転を狙ったFS「蝶々夫人」で同門の後輩に滑ってもらったという噂を耳にしました。
いわゆる巧妙な「替え玉演技(疑惑)」です。
しかしながら、観客はだれ一人として「紀平梨花」と気づかず、大きな拍手を送ったようです。
むしろ、さとちゃんが滑るよりも会場全体が盛り上がりました。
本人としては複雑な思いでしょうが、いざというときに代わりに滑ってくれる選手がいると助かります。
宮原知子は何事においても几帳面であり、責任感も人一倍強い選手です。
自分の出番の時刻を間違えるとか失念するという失態はまず考えられません。
となると、GPシリーズやGPファイナルで蓄積した疲労を癒すために京都の温泉に浸かっているうちに眠り込んでしまったのかもしれません。
私は若い頃の出来事ですが、2日間の徹夜明けに風呂に浸かっていてそのままうとうとした記憶がよみがえりました。
なお、これはFSでなくて「エキシビション」という話もあり、真偽は不明です。
◇
さて、皆さんにクイズを出題します。
さとちゃんの来年のお年玉はいくらでしょう?
私もじっくり考えてみます。
ジョークで明るいお正月を!
私は先ごろ、周囲の方々のお引き立てにより「面白くないジョークの会」初代会長に就任しました。
フィギュアスケートに限らず、何事も究めるのは至難です。
道のりの険しさは重々承知しておりますが、さらなる研鑽を積んでいく覚悟でございます。
シニアで戦っていくには私自身が腹を括らなければなりません。
今年一年、和田創ブログに眉をひそめながらもおつきあいくださった皆さまに感謝します。
どうか明るい新年、お正月をお迎えください。
◇◆◇
宮原知子に関するブログは以下のとおり。
⇒2017年12月29日「宮原知子といえば練習の虫、辛抱の天才」はこちら。
⇒2017年12月25日「エース宮原知子と伸び盛り坂本花織が平昌五輪代表」はこちら。
⇒2017年12月22日「伏兵・坂本花織と本命・宮原知子の対決へ」はこちら。
⇒2017年12月18日「宮原知子は引っ込み思案なのに閉店しない」はこちら。
⇒2017年12月13日「宮原知子が五輪代表選考レースから抜け出す」はこちら。
⇒2017年12月10日「ハマちゃんとサーさんコンビ、GPファイナルの感動」はこちら。
⇒2017年12月8日「宮原知子、GPファイナルは全日本へのステップ」はこちら。
⇒2017年12月2日「宮原知子、GPファイナル出場のマイナス」はこちら。
⇒2017年11月29日「宮原知子は2位に僅差の4位なら平昌五輪代表へ」はこちら。
⇒2017年11月28日「宮原知子へ全日本選手権2位狙いのすすめ」はこちら。
Copyright (c)2017 by Sou Wada
←応援、よろしく!