職場でこれといった失敗を犯さない人がいる。
明日へのヒント 美輪明宏無難に勤めているので、周りから取り立てた文句が出るわけでない。

しかし、才能に恵まれた人や経験が豊かな人を除き、失敗を犯さないのは当人にとり不幸であり、会社にとり損失である。
仕事教本0250とりわけ若い人…。

失敗を犯さない理由は、自分がそれなりにできることしかやっていないから。
これでは、自分が伸びない、人材が育たない。
生活が苦しい、経営が厳しい。

仕事教本0251できることをこなすので、職能はほとんど高まらない。
実は、会社が傾くと真っ先にリストラの候補に挙げられるのは、こうした人である。

一般に、人は年を取るほど背負うものが重くなり、やっていくことが難しくなる。
経営◇勝ち残りの条件2そうした状態を避ける道は、年齢とともに職能を高め、所得を増やすこと。
だが、これからの時代は、それでも食べていくのが精一杯だろう。
何せ、社会の基調は右肩下がり。所得の基準も下降。

したがって、若いときに失敗を犯さない人は、年を取るほど苦労が大きくなる。
生活水準はどこまでも下がりつづける。

仕事教本0252私たちを救うのは、できることでお茶を濁そうとせず、できないことに挑もうとする「勇気」を置いてほかにない。
職業人生におけるこうした姿勢と態度こそ、自分と家族の暮らしを豊かさへ導く。

Copyright (c)2009 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

2009年5月公開講座