私はNHK朝の連続テレビ小説(朝ドラ)にそれなりの興味を持ちながら、実際には仕事に追われっ放しでたまにしか見られない。
1作品の放送期間中、数日はおろか1〜2週間ご無沙汰することも…。
瀧本美織主演の「てっぱん」のように目まぐるしいストーリー展開だと、チンプンカンプンになる。
その私にとり、朝ドラ終了後の総集編の放送はありがたく、楽しみでもある。
物語の全体の流れが分かり、頭のなかの細切れの記憶が一本の糸のようにつながる。
朝ドラをちゃんと見たという気分になれるのだ。
私は仕事の締め切りラッシュの時期と重なり、井上真央主演の「おひさま」からしばしば遠ざかった。
ほとんど見られない。
先日、「おひさま」総集編がすでに放送されたことを知った。
つまり、見逃したことになる。
第一章・前編は2011年7月18日(月)午前8時15分〜9時(45分間)。
第一章・後編は2011年7月18日(月)午前9時5分〜9時50分(45分間)。
第二章・前編は2011年10月10日(月)午前8時15分〜9時(45分間)。
第二章・後編は2011年10月10日(月)午前9時5分〜9時50分(45分間)。
私が驚いたのは、本編の放送中に第一章が終わっていたこと。
昔からそうだった?
私は、松下奈緒主演の「ゲゲゲの女房」総集編が年末に放送されたことをはっきりと覚えている。
彼女が紅白歌合戦の紅組の司会者に選ばれ、この時期に出演が集中したからだ。
⇒2010年12月28日「ゲゲゲの女房総集編…松下奈緒、感動を再び!」はこちら。
井上真央主演の「おひさま」も年末に総集編が放送されるのでなかろうか(不確か)。
となると、再放送・・・。
⇒2011年5月2日「てっぱん総集編、感動の嵐…瀧本美織は見納め!」はこちら。
余談だが、「おひさま」が終了すると同時(不確か)に、井上真央が出演する「チョコラBB」のCM(スポット)が再び流れ出した。
エーザイは、井上真央を見たいという視聴者の心理を読んだうえでスケジュールを決めたのか?
それとも販売に力を入れたい時期なのか?
ネットでちょっこら調べれば簡単に分かるはずが、私にはその時間もないぞ、と。
◇◆◇
井上真央と朝ドラ「おひさま」に関するブログは以下のとおり。
⇒2011年10月2日「マイコの真知子、満島ひかりの育子、井上真央の陽子…白紙同盟」はこちら。
⇒2011年10月1日「おひさま井上真央からカーネーション尾野真千子へ…視聴率20%超連発」はこちら。
⇒2011年9月24日「おひさま井上真央と純情きらり宮崎あおい…O型ライバル女優」はこちら。
⇒2011年9月18日「井上真央のおでことえくぼ、華と存在感…実力派」はこちら。
⇒2011年8月27日「平原綾香が歌うおひさま主題歌…あなたは私の軌跡」はこちら。
⇒2011年8月25日「おいでなさんし…井上真央と高良健吾のそば屋「丸庵」」はこちら。
⇒2011年8月24日「井上真央と高良健吾の呼吸…本物の夫婦のなごみ」はこちら。
⇒2011年8月22日「おひさま脚本家・岡田惠和、庶民の幸せを描く手腕に感心」はこちら。
⇒2011年7月18日「井上真央と松下奈緒、プライド激突、視聴率一騎討ち!」はこちら。
⇒2011年6月28日「井上真央と寺脇康文、おひさまに見る昔の父と娘」はこちら。
⇒2011年6月21日「井上真央、迷いを引きずった演技、おひさまに疑問」はこちら。
⇒2011年6月6日「井上真央、おひさまの陽子、八日目の蝉の恵理菜」はこちら。
⇒2011年5月24日「井上真央は演技に集中していない…おひさまヒロイン」はこちら。
⇒2011年5月21日「斉藤由貴のやかましさ、若尾文子のあでやかさ…おひさま」はこちら。
⇒2011年5月10日「おひさま感想…井上真央の演技、岡田惠和の脚本」はこちら。
⇒2011年5月9日「おひさまオープニング、視聴率を捨てる心地よさ」はこちら。
⇒2011年5月8日「おひさま、てっぱん、ゲゲゲの女房の視聴率比較」はこちら。
⇒2011年5月7日「井上真央と若尾文子、二人の須藤陽子の演技」はこちら。
⇒2011年5月4日「井上真央・おひさま、セーラー服と庶民顔」はこちら。
⇒2011年4月16日「井上真央おひさまの安全運転…朝ドラ視聴率低下」はこちら。
⇒2011年4月11日「おひさま陽子…伊那中・西駒登山、直小・妙高登山」はこちら。
⇒2011年4月9日「井上真央、謎めいた内面…おひさまヒロイン」はこちら。
⇒2011年4月8日「瀧本美織がおひさまヒロインを演じたら・・・」はこちら。
⇒2011年4月7日「八木優希のおかっぱ頭…おひさま陽子の子役」はこちら。
⇒2011年4月5日「おひさまの舞台、安曇野の自然の美しさ」はこちら。
⇒2011年4月4日「井上真央・おひさま、日本を明るく照らす」はこちら。
Copyright (c)2011 by Sou Wada
←応援、よろしく!
1作品の放送期間中、数日はおろか1〜2週間ご無沙汰することも…。
瀧本美織主演の「てっぱん」のように目まぐるしいストーリー展開だと、チンプンカンプンになる。
その私にとり、朝ドラ終了後の総集編の放送はありがたく、楽しみでもある。
物語の全体の流れが分かり、頭のなかの細切れの記憶が一本の糸のようにつながる。
朝ドラをちゃんと見たという気分になれるのだ。
私は仕事の締め切りラッシュの時期と重なり、井上真央主演の「おひさま」からしばしば遠ざかった。
ほとんど見られない。
先日、「おひさま」総集編がすでに放送されたことを知った。
つまり、見逃したことになる。
第一章・前編は2011年7月18日(月)午前8時15分〜9時(45分間)。
第一章・後編は2011年7月18日(月)午前9時5分〜9時50分(45分間)。
第二章・前編は2011年10月10日(月)午前8時15分〜9時(45分間)。
第二章・後編は2011年10月10日(月)午前9時5分〜9時50分(45分間)。
私が驚いたのは、本編の放送中に第一章が終わっていたこと。
昔からそうだった?
私は、松下奈緒主演の「ゲゲゲの女房」総集編が年末に放送されたことをはっきりと覚えている。
彼女が紅白歌合戦の紅組の司会者に選ばれ、この時期に出演が集中したからだ。
⇒2010年12月28日「ゲゲゲの女房総集編…松下奈緒、感動を再び!」はこちら。
井上真央主演の「おひさま」も年末に総集編が放送されるのでなかろうか(不確か)。
となると、再放送・・・。
⇒2011年5月2日「てっぱん総集編、感動の嵐…瀧本美織は見納め!」はこちら。
余談だが、「おひさま」が終了すると同時(不確か)に、井上真央が出演する「チョコラBB」のCM(スポット)が再び流れ出した。
エーザイは、井上真央を見たいという視聴者の心理を読んだうえでスケジュールを決めたのか?
それとも販売に力を入れたい時期なのか?
ネットでちょっこら調べれば簡単に分かるはずが、私にはその時間もないぞ、と。
◇◆◇
井上真央と朝ドラ「おひさま」に関するブログは以下のとおり。
⇒2011年10月2日「マイコの真知子、満島ひかりの育子、井上真央の陽子…白紙同盟」はこちら。
⇒2011年10月1日「おひさま井上真央からカーネーション尾野真千子へ…視聴率20%超連発」はこちら。
⇒2011年9月24日「おひさま井上真央と純情きらり宮崎あおい…O型ライバル女優」はこちら。
⇒2011年9月18日「井上真央のおでことえくぼ、華と存在感…実力派」はこちら。
⇒2011年8月27日「平原綾香が歌うおひさま主題歌…あなたは私の軌跡」はこちら。
⇒2011年8月25日「おいでなさんし…井上真央と高良健吾のそば屋「丸庵」」はこちら。
⇒2011年8月24日「井上真央と高良健吾の呼吸…本物の夫婦のなごみ」はこちら。
⇒2011年8月22日「おひさま脚本家・岡田惠和、庶民の幸せを描く手腕に感心」はこちら。
⇒2011年7月18日「井上真央と松下奈緒、プライド激突、視聴率一騎討ち!」はこちら。
⇒2011年6月28日「井上真央と寺脇康文、おひさまに見る昔の父と娘」はこちら。
⇒2011年6月21日「井上真央、迷いを引きずった演技、おひさまに疑問」はこちら。
⇒2011年6月6日「井上真央、おひさまの陽子、八日目の蝉の恵理菜」はこちら。
⇒2011年5月24日「井上真央は演技に集中していない…おひさまヒロイン」はこちら。
⇒2011年5月21日「斉藤由貴のやかましさ、若尾文子のあでやかさ…おひさま」はこちら。
⇒2011年5月10日「おひさま感想…井上真央の演技、岡田惠和の脚本」はこちら。
⇒2011年5月9日「おひさまオープニング、視聴率を捨てる心地よさ」はこちら。
⇒2011年5月8日「おひさま、てっぱん、ゲゲゲの女房の視聴率比較」はこちら。
⇒2011年5月7日「井上真央と若尾文子、二人の須藤陽子の演技」はこちら。
⇒2011年5月4日「井上真央・おひさま、セーラー服と庶民顔」はこちら。
⇒2011年4月16日「井上真央おひさまの安全運転…朝ドラ視聴率低下」はこちら。
⇒2011年4月11日「おひさま陽子…伊那中・西駒登山、直小・妙高登山」はこちら。
⇒2011年4月9日「井上真央、謎めいた内面…おひさまヒロイン」はこちら。
⇒2011年4月8日「瀧本美織がおひさまヒロインを演じたら・・・」はこちら。
⇒2011年4月7日「八木優希のおかっぱ頭…おひさま陽子の子役」はこちら。
⇒2011年4月5日「おひさまの舞台、安曇野の自然の美しさ」はこちら。
⇒2011年4月4日「井上真央・おひさま、日本を明るく照らす」はこちら。
Copyright (c)2011 by Sou Wada
