羽生結弦はオリンピックシーズンにシニアデビューを果たす選手のような勢いで飛び出しています。
いきなりのエンジン全開は無謀としか思えません。
どうか体をいたわってください。
(この選手は熱烈なファンが多く、とくにサービス精神が旺盛なのかもしれません。)

羽生結弦は「絶対王者」と呼ぶにふさわし実績を持つのですから、ライバルの調子や出来を眺めながらそろそろ立ち上げるのがいいのです。
自重し、12月頃から追い上げる展開でも十分に間に合わせられます。

⇒2017年9月23日「出ましたどや顔、羽生結弦は飛ばしすぎ」はこちら。

私は羽生結弦に一番近いところにいるライバルは宇野昌磨だと思っています。
二人が平昌五輪でワンツーフィニッシュを飾ってくれるだろうと楽しみにしています。
しかし、ノーミスの羽生結弦を上回れる選手は現実にいません。
ブライアン・オーサーという優れたコーチとともにオリンピックシーズンの戦略と本番への組み立てを練り直してほしい。

実は、羽生結弦は2014年ソチ五輪で金メダルを獲得したものの、それが決まるフリースケーティング(FS)でミスだらけの演技に留まっています。
ライバルがそれ以上にこけてくれました。
ロシアのタチアナ・タラソワが「これほどまでに転んだ五輪勝者は見たことがない」といった趣旨の発言をしましたが、私も同感です。
羽生結弦には平昌五輪でミスのない演技をまず披露してほしい。
ならば、結果として五輪連覇という66年ぶりの偉業はついてきます。

⇒2017年9月24日「羽生結弦は五輪連覇を狙いすぎ、選曲がきつい」はこちら。

男子シングルは空前の「4回転ジャンプ競争」の時代に突入しています。
不確かですが、羽生結弦のFSを取り上げると・・・。
2015年シーズンではトウループとサルコウの2種類3本でした。
2016年シーズンではループを加えた3種類4本に増やしました。
2017年シーズンでは3種類5本としています。
さらに5本のうち3本を基礎点が 1.1倍になる後半に組み込んでいます。
ジャンプの基礎点だけを比較しても10点ほど高くなっています。
ルッツの投入も計画しているようですが、はたして必要なのでしょうか。
そうなると4種類5本に変わり、より高得点が可能になります。

大切なオリンピックシーズンですので心を落ち着かせて滑ってください。

ところで、羽生結弦のファンが国際大会の応援に大勢駆けつけています。
関係者は喜びつつも、ファン心理の過熱によるルールやマナーの無視など、運営上の悩みを抱えているようです。
選手が本番はもとより公式練習で集中できるよう、静かに距離を置いて見守ってほしいと切に願います。
むろん一握りの心ないファンの行為でしょうが、羽生結弦が気の毒です。

◇◆◇

羽生結弦に関するブログは以下のとおり。

⇒2017年9月24日「羽生結弦は五輪連覇を狙いすぎ、選曲がきつい」はこちら。

⇒2017年9月23日「出ましたどや顔、羽生結弦は飛ばしすぎ」はこちら。

⇒2017年9月23日「宇野昌磨と羽生結弦、海外での評価と人気」はこちら。

⇒2017年5月16日「羽生結弦に全日本選手権特別シード」はこちら。

⇒2017年5月4日「羽生結弦の投げキスとファンのめろめろ」はこちら。

⇒2017年4月30日「羽生結弦は平昌五輪での現役引退を否定せず」はこちら。

⇒2017年4月22日「羽生結弦のお詫びと見せ場 国別対抗戦」はこちら。

⇒2017年4月16日「宇野昌磨と羽生結弦、勝ち飯と勝負パンツ」はこちら。

⇒2017年4月13日「羽生結弦は降臨、スーパースターを大切に!」はこちら。

⇒2017年4月9日「宇野昌磨と羽生結弦の得点差と実力差」はこちら。

⇒2017年4月8日「羽生結弦は宇野昌磨を追いかける」はこちら。

Copyright (c)2017 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!