4回転サルコウを完全マスター
お手本とするのは羽生結弦

フィギュアスケート女子シングルの紀平梨花。
四大陸選手権後にウェブ情報を参考にしてまとめかけた材料が出てきました。
きょうは、それをブラッシュアップしました。

やはり、この時点では「コロラド合宿」は4回転ジャンプの習得が目的とされていました。
(マスコミが記事にしやすいので、そこを強調した可能性もあります。)



紀平梨花は四大陸選手権での逆転劇から一夜明け、亜脱臼した薬指と左右の指をテープで巻き、取材エリアに姿を現しました。
そして、2月28日に米国へ出発し、10日間のコロラド合宿を再度行うことを明らかにしました。
今回は濱田美栄コーチが同行し、来シーズンでの投入を目指す「4回転サルコウ」を完全にマスターします。

紀平梨花は1月16日から27日までコロラド合宿を行っています。
シーズン中では初の試みらしく、分刻みのスケジュールで練習しました。
韓国の金妍児(キム・ヨナ)を指導したトム・ディクソンからフリースケーティング(FS)「ビューティフル・ストーム」の振付の手直しを受けています。
また、世界選手権まで使う予定だった新しいスケート靴を履きつぶすほど4回転ジャンプを跳びました。

このスケート靴はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を踏み切る左足が傷み、四大陸選手権では右足が金色のエッジ、サブを投入した左足が銀色のエッジで滑っています。
スローで動画を見ると、色違いがよく分かります。

1800mの高地は空気抵抗が少なく、ジャンプに高さが出やすい。
プログラムのブラッシュアップと合わせて4回転ジャンプの強化を図り、以前からたびたび決めていたトウループに加えて、サルコウも下りられるようになりました。
紀平梨花は帰国後3日間、足が動きませんでした。
しかし、この猛練習が四大陸選手権で直面したアクシデントを乗り切る自信とパワーになりました。

羽生結弦のコーチに助言受ける

昨年6月、練習拠点の関大に訪れた羽生結弦のジャンプコーチを務めるジスラン・ブリアンの指導を仰ぐ機会に恵まれました。
「世界一美しい」とされる羽生結弦が4回転サルコウを跳ぶ映像をスローで見ながら助言をもらうことができました。
それまでは「ハ」の字に両足を開いて円を描くようにして氷を蹴っていましたが、踏み切る左足に重心を置いて右足を添えるような踏み切りにしました。
当初は3回転サルコウも跳べなくなるほど苦しみましたが、反復練習を経て土台ができてきました。
「こういうふうに跳べばいいというイメージはできあがっている」と語りました。

紀平梨花は女子シングルのエースとして、羽生結弦は男子シングルのエースとして、3月の世界選手権で「日の丸」を背負います。
紀平梨花はシニア後初めて間近で羽生結弦の演技を見ます。
その4回転サルコウを手本にしてコツをつかみ、女・羽生結弦を目指します。

ライバルの動向次第で早期投入

日本女子で過去に試合で4回転ジャンプを決めたのは「安藤美姫」だけです。
が、昨年の世界ジュニア選手権で当時13歳のアレクサンドラ・トゥルソワがサルコウ、トウループの2種類を決めました。
昨年のロシア選手権で14歳のアンナ・シェルバコワが高難度のルッツを決め、平昌五輪金メダリストのアリーナ・ザギトワを破って優勝を果たしました。

紀平梨花は来シーズンのFSにトリプルアクセル2本に加え、4回転サルコウ1本を跳ぶことも視野に入れています。
私は紀平梨花が2022年北京五輪で金メダルを獲れると考えています。
けがのリスクの大きい4回転ジャンプの投入はなるべく遅いほうがいい。
しかし、シニアに上がってくるロシアのジュニア勢の動向次第ではいつでもプログラムに組み込める状態にしておくことは大賛成です。

世界一も4回転も追い求める!

私は他のジャンプまで一時的に跳べなくなる恐れがあり、世界選手権の終了後に4回転ジャンプの練習に打ち込んでほしいと思っていました・・・。

ほぼ同時期に世界一のタイトルと4回転サルコウの習得を追い求めるのはすごい決断というか勇気です。
どうか頑張ってほしい。

category:紀平梨花ブログはこちら。

◇◆◇

紀平梨花に関するブログは以下のとおり。

⇒2019年3月3日「消音動画同時再生で分かる紀平梨花のぶっちぎり」はこちら。

⇒2019年3月2日「濱田美栄コーチが同行、紀平梨花は世界一で締め括り」はこちら。

⇒2019年3月1日「紀平梨花、回転軸の傾きと回転不足が気になるジャンプ」はこちら。

⇒2019年2月28日「紀平梨花のコロラド合宿はけがとジャンプ崩壊のリスク」はこちら。

⇒2019年2月25日「紀平梨花は国際大会6戦全勝で世界選手権へ確かな道筋」はこちら。

Copyright (c)2019 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!