忙しい・・・。
多忙の「忙」は、心が亡ぶと書く。
忙しくしたのは自分なのに、あまりに忙しいと自分を見失いそうになる。
何もかも分からなくなってしまう。
私は仕事がどうにもならないくらい増え、膨らみ、そして溜まっている。
焦りが先立ち、気持ちが空回り・・・。
このままでは仕事にほころびが出て得意先(クライアント)、講演やセミナーの主催者に迷惑をかけかねない。
そこで、冷静になって頭を整理することにした。
今年度中(〜2012年3月)にやるべき仕事を大きな紙に書き出し、プライオリティを考えて工程表(?)をつくろうとしたら、ますます絶望的な気分になった。
キャパシティをはるかに超えている。
結論は、締め切りの迫る仕事から一つひとつ片づけていくしかない。
このところの暑さ(節電)も一因だが、頭がオーバーヒートを起こしており、眠りが極端に浅い。
脳(?)に熱がこもり、抜けない。
ますます疲労と寝不足がひどくなる。
というわけで、私にとりわずかな楽しみのFacebookにもブログにもほとんど関われない。
なかでも自分に長年課してきたブログの更新がままならない。
定期的に訪れてくれる熱心な読者に対し、まことに申し訳なく思う。
Copyright (c)2011 by Sou Wada
←応援、よろしく!
多忙の「忙」は、心が亡ぶと書く。
忙しくしたのは自分なのに、あまりに忙しいと自分を見失いそうになる。
何もかも分からなくなってしまう。
私は仕事がどうにもならないくらい増え、膨らみ、そして溜まっている。
焦りが先立ち、気持ちが空回り・・・。
このままでは仕事にほころびが出て得意先(クライアント)、講演やセミナーの主催者に迷惑をかけかねない。
そこで、冷静になって頭を整理することにした。
今年度中(〜2012年3月)にやるべき仕事を大きな紙に書き出し、プライオリティを考えて工程表(?)をつくろうとしたら、ますます絶望的な気分になった。
キャパシティをはるかに超えている。
結論は、締め切りの迫る仕事から一つひとつ片づけていくしかない。
このところの暑さ(節電)も一因だが、頭がオーバーヒートを起こしており、眠りが極端に浅い。
脳(?)に熱がこもり、抜けない。
ますます疲労と寝不足がひどくなる。
というわけで、私にとりわずかな楽しみのFacebookにもブログにもほとんど関われない。
なかでも自分に長年課してきたブログの更新がままならない。
定期的に訪れてくれる熱心な読者に対し、まことに申し訳なく思う。
Copyright (c)2011 by Sou Wada
