私は金曜日、長期の福岡出張の帰り、新幹線の博多駅で吉野堂「栗ひよ子」を買い求めた。
熊本産和栗使用の季節限定商品である。
一番小さい3個入りにした。
妻用。子も1個食べるかもしれない。

それと、「長崎カステラ 糖庵(とうあん)」。
1本入り。
妻用。子も食べる。

さらに、「味のマルタイ まるごと九州を食す!」
「博多 長浜 とんこつラーメン」「大分 鶏がら醤油ラーメン」「宮崎 鶏塩ラーメン」「鹿児島 黒豚とんこつラーメン」「熊本 黒マー油とんこつラーメン」「佐賀 牛塩ラーメン」「長崎 あごだし入り醤油ラーメン」がそれぞれ2人前入り。
乾麺なので日持ちする。
1人前はインスタントラーメン(袋麺)の値段とほとんど変わらない。
勉強に明け暮れる子用。
ろくに授業も受けなかった私と違い、勉強が好きだという。
家が貧しくて大学に進めず、悔しい思いを引きずってきた妻の血を強く引いている。

土産の総額は3千円に満たない。
自宅を留守にしっ放しのお詫び。
私は、キャリーバッグの大と小をジョイントし、引っ張っている。
これが恐ろしく重い。
そこに土産袋が加わる。
老いと疲れで体が悲鳴を上げる。
「きゃ〜」。

今週も連日、公開セミナーと企業研修で教育指導に当たる。
「情報営業セミナー」「質問話法セミナー」「若手営業ステップアップセミナー」「提案営業研修」。
私は品川の定宿「品川プリンスホテル アネックスタワー」にずっとお世話になる。
8月最終週から8週続いた仕事のピークが一区切りを迎える。
気力と体力を振り絞って乗り切りたい・・・。

                      ◇◆◇

福岡土産、博多土産に関するブログは以下のとおり。

⇒2012年4月13日「財津和夫は「博多通りもん」を食べたのか…福岡一番みやげ」はこちら。

⇒2011年12月8日「湖月堂「栗饅頭」の味わい…小倉銘菓・北九州みやげ」はこちら。

⇒2011年10月25日「博多みやげ・鶴乃子(季節限定 栗)がうまい…石村萬盛堂」はこちら。

⇒2011年3月5日「博多通りもん、福岡土産一番人気の秘密」はこちら。

⇒2011年2月18日「博多じまん、人気の福岡土産のうまさ…明月堂」はこちら。

Copyright (c)2013 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!