コンサルの引き出し|和田創ブログ

だれの目の前にも可能性の地平は広がる。それを切り拓けるかどうかは自分次第である。「面白くないジョークの会」初代会長が解き明かす経営と人生の奥義とは?

宇野昌磨平昌五輪金メダル

宇野昌磨、五輪の魔物のぬいぐるみに笑顔

初出場でもただ一人百点台を叩き出す

平昌五輪フィギュアスケートの男子シングル。
2月9日の開会式に先立って行われた団体戦ショートプログラム(SP)で有力選手が得点源のジャンプで大きなミスを連発しました。
そのなかでただ一人百点台を叩き出したのが宇野昌磨です。

演技後に申し訳なさそうに「緊張しなかった」と明かしました。
本人はそれではインタビューが盛りあがらないことを知っています。
オリンピック初出場にもかかわらず、普段どおりに滑りました。

ライバルが五輪に棲む魔物の餌食になるなか、宇野昌磨は五輪の魔物をぬいぐるみのように手なずけました。
この「五輪の魔物」とは、心に巣食う不安や重圧、緊張が実態です。
自分を信じきれない弱さと言い換えられます。

咄嗟の反応でミスを最小失点に留める

オリンピックは4年に一度の大舞台であり、すべてのアスリートが目標にしています。
しかし、宇野昌磨は以前から五輪を特別視しないと語っていました。
大会に優劣をつけることをしません。

個人戦でメダル争いに絡むといわれた米国のネイサン・チェン、ロシアのミハイル・コリャダ、カナダのパトリック・チャンは目を疑うほどの無残な出来でした。

それを最終滑走の宇野昌磨は控え通路のモニターで見ています。
会場が重い空気に包まれていきます。
次々と潰れていくライバルに「朝が早いからかな」「自分も失敗するかな」と不安を抱いて試合に臨んでいます。

その動揺が冒頭の4回転フリップで着氷の乱れにつながりましたが、左手をつくだけで踏ん張りました。
そして演技後半、不安に思っていた4回転トウループ+3回転トウループはきれいに着氷しました。
最後のトリプルアクセル(3回転半)は2.29点のGOE(出来栄え点)がつきました。

結局、集中力を失わず、しっかりと滑りきっています。
最初のミスを何とか最小限の失点に留められたのも体が咄嗟に反応してくれたからで、これは練習の賜物でした。

category:宇野昌磨ブログはこちら。

朝が苦手という不安を吹き飛ばした

宇野昌磨が今大会でもっとも懸念したのは、競技が午前に開始されることでした。
米国でのテレビ放送の都合によるものです(不確か)。
出場選手は五輪前から生活の時間帯とリズムを変えて慣らしてきたはずです。

しかし、宇野昌磨は「早起き」が大の苦手でした。
しかも、起床後どころか午前中は動きが鈍い状態です。

本人は自分には無理と諦め、試合だけ頑張るという、いささか虫のいい決断を下しました。
マイペースを貫き、いつもどおりにするわけです。
これも五輪を特別視しないことと関係しています。

宇野昌磨は朝5時に目覚め、うとうとして6時くらいに起きました。
だったら6時に目覚めればいいと思いますが、そうはいかないようです。
公式練習では無理に体を動かそうとせず、アップもろくにしていません。
どこまでも自然体です。

「団体戦と個人戦は別物」ときっぱり

4年前のソチ五輪では羽生結弦が団体戦SPで1位になり、その勢いのまま男子シングルを制しました。
宇野昌磨は金メダルをつかみそうな予感がします。
ファンも日本人も期待して当然です。

ところが、宇野昌磨は浮かれていません。
「団体戦と個人戦はまったくの別物。たまたま僕がうまくいっただけで、何かつながるものはない」と謙虚に語りました。
20歳の若者のこの落着きはいったい何なのでしょうか。

それでもかなりの手応えを感じているだろうことは演技後とインタビューの笑顔から見て取れます。

宇野昌磨は持ち味の安定感を取り戻しました。
朝の弱点を克服するとともに平常心を保持できた経験は大きな自信になります。

16日に始まる個人戦には復帰の羽生結弦、中国の金博洋なども登場しますが、宇野昌磨はSPをノーミスで滑るなら 110点に迫る高得点を叩き出せるかもしれません。
いいイメージで臨めるのは確かです。

category:宇野昌磨ブログはこちら。

◇◆◇

宇野昌磨に関するブログは以下のとおり。

⇒2018年2月9日「宇野昌磨が平昌でネイサン・チェンをごくっと飲んだ!」はこちら。

⇒2018年2月7日「宇野昌磨と宇野藤雄が描く平昌五輪金メダル」はこちら。

⇒2018年2月5日「宇野昌磨と樋口美穂子コーチ、朝練なしの平昌五輪」はこちら。

⇒2018年2月1日「宇野昌磨はじゃんけんに負け、平昌五輪で勝つ」はこちら。

⇒2018年1月28日「宇野昌磨、平昌五輪金メダル獲得の必要条件」はこちら。

Copyright (c)2018 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

宇野昌磨が平昌でネイサン・チェンをごくっと飲んだ!

宇野昌磨にオリンピック初出場の気負いなし

平昌五輪第1日、2月9日、江陵アイスアリーナでフィギュアスケート団体戦が始まりました。

男子シングルのショートプログラム(SP)。
宇野昌磨はヴィヴァルディ「四季」の「冬」で103.25点を出し、ぶっちりぎりの1位になりました。
気持ちがいい!

冒頭の4回転フリップは着氷が乱れています。
後半の4回転トウループ−3回転トウループのコンビネーションジャンプは決めています。
最後のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)も決めています。

宇野昌磨は中国の金博洋に逆転されて2位に終わった1月の四大陸選手権以降はミスのない演技ができるまでやめないと誓い、練習で本番のプログラムを自分の体に染み込ませてきました。
冒頭のジャンプを失敗したにもかかわらず演技をまとめられたことにその成果がはっきりと出ています。

⇒2018年1月28日「宇野昌磨、平昌五輪金メダル獲得の必要条件」はこちら。

⇒2018年2月1日「宇野昌磨はじゃんけんに負け、平昌五輪で勝つ」はこちら。

私の予想で宇野昌磨はなぜ銀メダルなのか?

私は直前のブログで宇野昌磨の個人戦の順位を2位(銀メダル)としました。
熱心なファンに叱られるかもしれません。

⇒2018年2月9日「平昌五輪メダル獲得予想、日本勢は金も総数も過去最多」はこちら。

しかしながら、それは羽生結弦が万全のコンディションで臨めるという前提です。
不可能を可能にしてしまうところが羽生結弦の凄さとはいえ、現実的には難しいのでないかと思っています。
五輪王者と世界王者であり、長らく「絶対王者」として男子シングルを牽引してきた羽生結弦に対する敬意も込めました。

私はむろん羽生結弦の完全復活を願っていますが、年明けからの氷上練習でベストパフォーマンスを発揮できる水準に高めることはいささか考えにくい。

羽生結弦も個人戦に弾みをつけて金メダルへ

宇野昌磨は羽生結弦の背中を追いかけて世界ランキング2位になり、初のオリンピックに出場しました。
しかし、団体戦SPでは特別な緊張感が湧き出ることもなく、最終滑走でも自分の演技を行っています。
全日本選手権のほうが緊張したと笑わせています。

思い起こせば、羽生結弦はオリンピック初出場のソチ五輪の団体戦SPの最終滑走で1位となり、いい流れに乗って個人戦で金メダルを獲得しています。

宇野昌磨だけが大舞台の雰囲気に飲まれることなく唯一の百点台を記録しました。
2月16日から始まる個人戦へ大きな弾みをつけました。
私は二人の順序はともかくとして、ワンツーフィニッシュをまたしても確信しました。

ネイサン・チェンは得意のジャンプがぼろぼろ

宇野昌磨は昨年のGPファイナルで丁寧に滑るだけで勝利を収められました。
米国のネイサン・チェンはオリンピックシーズンに「無敗」の快進撃を続けており、勝たせてはいけない相手でした。

ネイサン・チェンはこれまでに5種類の4回転ジャンプを決めています。
ジャンプ構成の基礎点の一番高い選手ですので、本番で自信を持って滑られると厄介です。

しかし、冒頭の4回転フリップ−3回転トウループのコンビネーションジャンプはダブルトウループに変わりました。
続く4回転トウループは2回転になりました。
最後のトリプルアクセルでも転倒しています。
すべてのジャンプで致命的なミスを犯しています。

ネイサン・チェンは得意のジャンプがぼろぼろになり、うそでしょうと言いたくなる低得点 80.61点で4位に終わっています。
ちなみに、カナダのパトリック・チャンは 81.66点で3位に留まっています。
女子シングルのロシア勢の2選手、エフゲニア・メドベージェワとアリーナ・ザギトワに負けそうです。

ネイサン・チェンはやはりメンタルの弱さを露呈してしまいました。
日本はいただきました!

category:宇野昌磨ブログはこちら。

◇◆◇

宇野昌磨に関するブログは以下のとおり。

⇒2018年2月7日「宇野昌磨と宇野藤雄が描く平昌五輪金メダル」はこちら。

⇒2018年2月5日「宇野昌磨と樋口美穂子コーチ、朝練なしの平昌五輪」はこちら。

⇒2018年2月1日「宇野昌磨はじゃんけんに負け、平昌五輪で勝つ」はこちら。

⇒2018年1月28日「宇野昌磨、平昌五輪金メダル獲得の必要条件」はこちら。

⇒2018年1月27日「四大陸選手権男子シングル結果 宇野昌磨と金博洋」はこちら。

Copyright (c)2018 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

宇野昌磨と宇野藤雄が描く平昌五輪金メダル

国民の注目が集まり、期待が高まる

平昌五輪フィギュアスケートの男子シングル。
宇野昌磨はオリンピックに初出場となります。

世界で絶対王者とされてきた羽生結弦がけがの回復が遅れ、「ぶっつけ本番」で個人戦に臨みます。
私はいまも実力が突出していることを疑いませんが、この状況ではさすがに金メダルを獲れないと考えています。

そこで、フィギュア好きの日本人の注目が集まり、期待が高まっているのが宇野昌磨です。
「伸び盛り」という言葉をかぶせたいのですが、オリンピックシーズンに得点を伸ばそうとするあまり調子を落としています。

宇野昌磨は歴代2位の高得点記録者

とはいえ、昨年の世界選手権で321.59点の羽生結弦に迫る319.31点という高得点を出し、2位になりました。
ショートプログラム(SP)もフリースケーティング(FS)も自己ベストを更新しています。

ちなみに、歴代最高得点は羽生結弦が2015年GPファイナルで記録した330.43点です。
それに続くのは宇野昌磨が2017年ロンバルディア杯で記録した319.84点です。
羽生結弦のコンディションが上がらなくて得点を伸ばせない展開では、宇野昌磨が勝利を収めて何の不思議もないのです。

category:宇野昌磨ブログはこちら。

祖父・洋画家の宇野藤雄が金予知絵

そして、平昌五輪で宇野昌磨が表彰台の一番高いところに上ると確信しているのが、宇野昌磨の90歳の祖父、洋画家の宇野藤雄氏です。
カンヌ国際展グランプリなど多くの受賞歴を持ちます。
作品はプラハ国立美術館、タヒチのゴーギャン美術館などにも収蔵されています。

私は宇野昌磨の演技に芸術の香気を感じてきましたが、血筋だったのですね。
当初から並外れた「表現力」を発揮してきました。

祖父の宇野藤雄氏は昨年10月から3か月をかけ、孫の宇野昌磨がオリンピックで優勝する「予知絵」を完成させています。

間もなく本番を迎えようとする宇野昌磨には最高の応援になるでしょう。

宇野昌磨にジャンプの転倒を奨める

祖父は宇野昌磨に「試合のたびに転ばなきゃダメだ」と言ってきたそうです。
そのせいでしょうか、宇野昌磨はオリンピックシーズンで転びっ放しでした。

そのうえで、転んだ原因を追究して本番で転ばないようにしなさいとの教えです。
祖父は宇野昌磨が転ぶたびに金メダルを確信したとか。
私にはこの芸術家の話が深すぎて、いささかついていけません。

「人々がゴッホの絵に感動するのは狂気があるから」。
フィギュアスケーターも芸術家であり、自分自身との真剣勝負を求められるそうです。

周囲に舞子が配される『氷上の舞』

絵画のタイトルは『氷上の舞』。
白い衣装の宇野昌磨が中央でポーズを取り、周囲に日本文化の象徴としての舞妓が配されています。
鑑賞に耐えられる作品にするという狙いからです。

金メダルを獲得した暁には絵を展覧会で発表したうえで本人にプレゼントします。
そうならなかったらどうするのかと突っ込みたくもなりますが、そのときはそのときなのでしょう。

祖父の思惑どおり、宇野昌磨がノーミスで滑り、なおかつ完成度の高い演技を見せられるならば、予知絵の効き目があったということです。

◆書き加え(2月6日)

宇野昌磨は団体戦の朝寝坊が心配!?

宇野昌磨が韓国・仁川空港に到着し、報道陣の取材を受けています。

団体戦はSPが開幕日の2月9日、FSが12日に行われ、どうやら先陣を切ってSPのほうを滑ります。
羽生結弦は調整が遅れて団体戦を回避しますので、宇野昌磨がエースとなります。

試合の実感が湧いていないようですが、「いい順位を取れるようにしたい」と日本チームへの貢献を誓いました。
しかし、4年に一度の大舞台の雰囲気に慣れる意味合いが強いはずです。

注目の個人戦はSPが2月16日、FSが17日に行われます。
宇野昌磨は「メダルを獲ることは重要」としつつも、「結果を出すためには自分が練習してきたことを出すのが近道」と語りました。
2位に終わった四大陸選手権の後に地元の名古屋で「質」に重きを置いた濃い練習ができたと明かしました。

今大会のフィギュアスケートは午前開始です。
宇野昌磨は朝が大の苦手ですので、「当日は寝坊しないように気をつける」と語りました。
いまのところは自然体です。

◇◆◇

宇野昌磨に関するブログは以下のとおり。

⇒2018年2月5日「宇野昌磨と樋口美穂子コーチ、朝練なしの平昌五輪」はこちら。

⇒2018年2月1日「宇野昌磨はじゃんけんに負け、平昌五輪で勝つ」はこちら。

⇒2018年1月28日「宇野昌磨、平昌五輪金メダル獲得の必要条件」はこちら。

⇒2018年1月27日「四大陸選手権男子シングル結果 宇野昌磨と金博洋」はこちら。

⇒2018年1月26日「宇野昌磨は四大陸選手権で五輪プログラムを滑る」はこちら。

Copyright (c)2018 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!
image

フリーランス募集
コピーライター、デザイナー(グラフィック、ウェブ)、イラストレーターなどのクリエイター、コンサルタントなどを求めています。
詳しくは、和田創研のホームページをご覧ください。

和田創研
9784907620035-00



応援クリック
いつもおつきあいくださり、ありがとうございます。
皆さまに応援していただくと大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

このブログは、おもに長期出張の移動時や宿泊時などに数日分〜1月分の記事を書き溜め、それを家族に更新してもらっています。
しかも、私がときどき新しい記事を割り込ませています。
内容が古かったり、順序が変だったりするのはそのためです。

なお、ブログによりぎりぎりのジョーク、成人向けの内容が含まれます。
ご承知おきください。
私は執筆に当たり全人格を投影したいと考えます。
著作権について
ここに掲載した記事を複写・複製・翻訳・転載・掲示・送信・配信すること、および各種媒体に入力することは、著作者の権利侵害となります。
和田創PDF無料本
(272頁。2月10日発売)
9784907620011-00
プロフィール
wada01











和田創

和田創研代表
シニア起業家
和田 創(わだ・そう)

数字立て直し(伸長)一筋の経営コンサルタント。
教育と指導の年間実績は約百回。対象は社長から役員、管理者、社員まで、テーマは経営から管理、採用、事業、商品、企画まで広範。著書や教材は多数。
2017年、66歳以降はAIやロボット関連の起業に挑むとともに、おもに内需・地場企業から先端分野・成長分野の事業・商品開発を請け負う。

その他の役職
面白くないジョークの会会長 

和田創研
お気に入り

わだ・そう

カテゴリ




QRコード
QRコード


最新記事









月別アーカイブ
  • ライブドアブログ