コンサルの引き出し|和田創ブログ

だれの目の前にも可能性の地平は広がる。それを切り拓けるかどうかは自分次第である。「面白くないジョークの会」初代会長が解き明かす経営と人生の奥義とは?

梅雨明け宣言

入道雲はどこへ消えた?

先だって、妻がつぶやいた。
「入道雲を見かけなくなった」。
なるほど、確かに…。
今年は梅雨明け宣言が出なかった地域もあるほどで、ぐずついた天気が続いた。
しかし、それだけでなさそう。

変な言い方だが、明るい青空を背景にした夏らしいスカッとした入道雲をあまり見かけなくなって久しい。
それとも私も妻も空を見なくなったのか。

入道雲とは、むくむくと力強く成長する、輪郭のはっきりした山のような雲。
上方向に湧く感じ。
それが夏に特有かどうかは分からない。
正式には、「積乱雲(せきらんうん)」。

ウィキペディアによれば、入道雲の頂はときに成層圏下部に達する。
また、雲の下から上までは1万メートルを超えることもあり、雲の種類のなかでは最大。

私が子どもの頃、そして若い頃、毎日のように見かけた入道雲はどこへ消えた?

Copyright (c)2009 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

46年前の皆既日食

きょう、日本で「日食」が起こる。
本土のどこでも「部分日食」が観られるとのこと。
また、「皆既日食帯」と呼ばれる帯状の地域や海域では、今世紀最長の「皆既日食」が楽しめるそうだ。
すでに鹿児島県トカラ列島の悪石島には、観測などのために多くの関係者やファンが詰めかけている。

前回の皆既日食は1963年7月21日。
46年前であり、私は12歳。
ところは、新潟県直江津市(現上越市)。
直江津小学校の5年生だろうか。

実は、ぼんやりと記憶がある。
しかし、私の勘違いかもしれない。
別の部分日食だった?
先生が「太陽を直接見ないように…」など、いくつか注意点を語ったはず。

「部分日食」は数年に1度は起こるが、皆既日食は数十年に1度しか起こらないとのこと。
そうか、私にとり最後の皆既日食。
わくわくするなぁ…。

私は一日中、品川の超高層ビルで公開セミナーの講師を務めている。
東京では部分日食だが、太陽の大半が月に隠れるそうで、かなり暗くなる?
気象庁によれば、食分は75パーセント程。
天気が気になるところだが、曇天もしくは雨天という予想。

私たちは、はたして見事な日食を眺めることはできるのだろうか。

                       ◇

ところで、「梅雨明け」はほんとう?
宣言が出てから、天気がぐずついている。

Copyright (c)2009 by Sou Wada
image

フリーランス募集
コピーライター、デザイナー(グラフィック、ウェブ)、イラストレーターなどのクリエイター、コンサルタントなどを求めています。
詳しくは、和田創研のホームページをご覧ください。

和田創研
9784907620035-00



応援クリック
いつもおつきあいくださり、ありがとうございます。
皆さまに応援していただくと大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

このブログは、おもに長期出張の移動時や宿泊時などに数日分〜1月分の記事を書き溜め、それを家族に更新してもらっています。
しかも、私がときどき新しい記事を割り込ませています。
内容が古かったり、順序が変だったりするのはそのためです。

なお、ブログによりぎりぎりのジョーク、成人向けの内容が含まれます。
ご承知おきください。
私は執筆に当たり全人格を投影したいと考えます。
著作権について
ここに掲載した記事を複写・複製・翻訳・転載・掲示・送信・配信すること、および各種媒体に入力することは、著作者の権利侵害となります。
和田創PDF無料本
(272頁。2月10日発売)
9784907620011-00
プロフィール
wada01











和田創

和田創研代表
シニア起業家
和田 創(わだ・そう)

数字立て直し(伸長)一筋の経営コンサルタント。
教育と指導の年間実績は約百回。対象は社長から役員、管理者、社員まで、テーマは経営から管理、採用、事業、商品、企画まで広範。著書や教材は多数。
2017年、66歳以降はAIやロボット関連の起業に挑むとともに、おもに内需・地場企業から先端分野・成長分野の事業・商品開発を請け負う。

その他の役職
面白くないジョークの会会長 

和田創研
お気に入り

わだ・そう

カテゴリ




QRコード
QRコード


最新記事









月別アーカイブ
  • ライブドアブログ