コンサルの引き出し|和田創ブログ

だれの目の前にも可能性の地平は広がる。それを切り拓けるかどうかは自分次第である。「面白くないジョークの会」初代会長が解き明かす経営と人生の奥義とは?

落合博満

秋山幸二監督は立派…王貞治の貢献、孫正義の支援

福岡ソフトバンクホークス(福岡ダイエーホークス)を再生した王貞治前監督の目に狂いはなかった。
自身の後任に指名した秋山幸二は立派な監督に育った。
正直に言うと、私はかつての弱いチームに逆戻りするのではと考えていた。
失礼しました・・・。

⇒2009年9月25日「ONの時代…両雄並び立つ奇跡!」はこちら。

私はスポーツニュースでちらっと見ただけだが、プロ野球日本シリーズはとてもよかった。
最終戦まで“がっぷり四つ”であり、勝負の女神がどちらにほほえんでも不思議でなかった。
互いにホームで連敗し、最後にホームで勝利したチームが「チャンピオンフラッグ」をつかんだ。

ソフトバンクホークスはCSを連勝で突破して日本シリーズに臨んだ。
圧倒的に優位という下馬評だったが、在任8年間で5度目のシリーズ采配を振るう落合博満監督の老練さに跳ね返された。
秋山幸二はかつて埼玉西武ライオンズ(当時は単に西武ライオンズ)の主軸打者としてホームランを量産したものの、三冠王・落合博満に跳ね返された。
彼が本塁打王を獲得したのは落合博満が中日ドラゴンズへ移籍してからだ。

とはいえ、秋山幸二監督は選手として7度のシリーズ出場を果たしている。
第1戦〜第2戦で敗れて全員が開き直ったのか、乗り込んだ敵地での第3戦〜第5戦でようやく本来の力を出した。
第6戦で敗れてホームでの勝利は難しいと思われた第7戦でついに歓喜の胴上げに舞った。
直後、死力を尽くした敵将が握手を交わした。
落合博光監督は秋山幸二監督を称えた。
いい光景だった。

両チームの日本一にかける執念が日本シリーズを面白くした。
このほかにも2つの理由がある。
第1は、パ・リーグとセ・リーグのペナントレースを制したチャンピオン同士の対戦だったこと。
第2は、飛ばないボールが公式球に採用され、投手力中心の戦いになったこと。
打撃力中心の戦いになれば勝者は明白だ。
得点は両チームを合わせて1試合平均3.7点。
ほとんどが僅差の勝利だった。
ロースコアの1点差ゲームやタイゲームでは、球場全体にひりひりするような緊張感が漂う。
監督と選手、そしてファンはしびれただろう。
読売ジャイアンツ(巨人軍)の渡邉恒雄(通称:ナベツネ)会長を筆頭に、ファンの間にも「ホームランバブル」を懐かしむ声がある。
が、私はいまの統一球でいいと思う。

勝利監督インタビューに立った秋山幸二の挨拶は非常に立派だった。
「東日本大震災」を踏まえ、12球団を代表してファンに今季開始時の決意と今季終了時の感謝を述べた。
目には涙がにじんでいた。
ファンを置き去りにして醜い“内紛劇”を繰り広げる読売ジャイアンツのフロント陣と対照的である。
球界の盟主でなくなったのに、その驕りだけは引きずっている。
いまの状態ならプロ野球に読売ジャイアンツはいらない。
長嶋茂雄終身名誉監督は「戦前・戦後を通じて巨人軍の歴史でこのようなことはなかった」と嘆いた。

                       ◇

私は営業分野のコンサルタントや講師して福岡を頻繁に訪れる。
1年間に1〜2カ月滞在する。
快適だし、食べ物もおいしい。
生まれ故郷の新潟・直江津を別にし、もっとも好きな地方都市である。

福岡ソフトバンクホークスは力感が溢れる。
「博多」の土地柄を反映し、自由で奔放、明るく豪快なチームができあがった。
王貞治の貢献は絶大であり、孫正義の支援も盤石である。
強いだけでなく、観戦していて楽しいのが何より・・・。

                       ◇

私自身はいくらか好きな選手はいても、好きな球団はない。
ダルビッシュ有、やや間が空いて田中将大、さらに間が空いて澤村拓一・・・。
すべてピッチャー(投手)であり、私が惹かれるバッター(打者)はいない。
また、しいて言えば、福岡ソフトバンクホークス、かなり間が空いて東北楽天イーグルス、かなり間が空いて北海道日本ハムファイターズ、さらに間が空いて読売ジャイアンツ(巨人軍)・・・。
セ・リーグは選手もチームも魅力が乏しい。

なお、横浜(DeNA)ベイスターズが立ち直るようなら、地元なので応援したい。
現状はあまりに不甲斐ない。

Copyright (c)2011 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

イチロー監督誕生までのつなぎか?…高木守道監督就任

プロ野球・中日ドラゴンズが先日、落合博満(57)の今季限りの監督退任と、高木守道(70)の来季の監督就任を発表した。
3年契約終了にともなう処遇ながら、優勝争いの最中だけに“電撃解任”との印象が残った。
中日はナゴヤドームでヤクルトスワローズとの首位決戦を控えていた。

落合博満監督は8年間で日本一1度、リーグ優勝3度に導いた実績十分の名将だ。
今年1月に野球殿堂入りを果たしたばかり・・・。

しかし、球団最長の8年間の“落合政権”は弊害も出ていた。
中日は観客動員の低迷など営業面で苦戦しており、球団は契約を更新しないとの決断を下した。
天王山の試合にもかかわらず、ナゴヤドームのスタンドは不入りだ。

球団は記者会見で新風を吹き込むと述べたが、高齢の後任のどこに新味があるのか理解に苦しむ。
高木守道は中日のOBであり、1992年から1995年途中まで監督も務めた。
とはいえ、現場から長年遠ざかっている野球評論家である。
もしも落合中日がヤクルトスワローズを逆転し、2連覇を成し遂げるとややこしい。

                       ◇

来季から采配を振るう高木守道は記者団の質問に答えた。
あらかじめ落合博満監督と和やかに話ができ、ホッとしたらしい。
組閣はOBを軸に進める。
それと、地元重視が伺える。
チームの補強については、メジャーリーグ・マリナーズのイチロー、インディアンスの福留孝介、ブレーブスの川上憲伸などの名前を挙げた。

高木守道はすでにイチローの父・チチロー(鈴木宣之)に電話で意向を伝えた。
イチローは11年連続の2百本安打達成が絶望的になった。
10年連続は史上初だったが、10度目はピート・ローズが並ぶ。
今季での偉業達成はならなかた。
また、シーズン後の去就も注目されている。
イチローの胸中はいかに?

高木守道は球団の後押しを得て、戦力補強に積極的に動く姿勢を示した。
しかし、本音は愛知県出身のイチローを中日監督に据えようとしているのでないか。
だとすれば、高木守道監督は2年程のつなぎになる。
それを重々承知のうえで引き受けたか?

                       ◇

落合博満監督を選手時代からずっと支えつづけた信子夫人は報道陣に感想を求められ、「うち(落合家)はいつも首を洗って待っていた」と語った。

楽天イーグルスの野村克也監督の契約終了にともなう退団は、ファンと本人が大騒ぎした。
とくに自身が見苦しかった。

落合博満監督の契約終了にともなう退団は、ファンも本人も至って淡々としている。
人気のなさが一因かもしれないが、最後まで“オレ流”を貫いた格好だ。
自身の意向で、退任会見さえ行わない。
何と潔い男か・・・。
私はお疲れさまと言いたい。

◆書き加え1

イチロー監督誕生!

実現の可能性はともかく、中日の球団側、とくに営業面の思惑としては間違いなくあるだろう。
私個人は、イチローにメジャーリーグの監督になってほしいと考えている。
ならば、非常にうれしい。

イチローは来季、球団が変わったとしてもメジャーに留まり、今季の総括を踏まえたうえで2百本安打11度(11回)の偉業を成し遂げるべきだ。
そして、コーチ経験を積むか、あるいはプロ野球(日本)で監督実績を残したうえで、メジャーでチームを率いる。
イチローならそれが十分に可能だ。

現役引退後も楽しみ。

                       ◇

イチローに関するブログは以下のとおり。

⇒2008年1月5日「イチローの不機嫌」はこちら。

⇒2008年1月6日「イチローの不機嫌(続)」はこちら。

⇒2009年9月15日「イチロー、心が折れる」はこちら。

⇒2009年4月16日「胃潰瘍のち満塁ホームラン/イチロー」はこちら。

野村克也に関するブログは以下のとおり。

⇒2009年10月12日「楽天、ファン感情無視、監督解任!」はこちら。

⇒2010年3月18日「わずか2勝で名将? 野村克也監督人生」はこちら。

⇒2010年4月7日「楽天不振に上機嫌の野村克也」はこちら。

⇒2010年7月13日「野村克也と峰山高校野球部顧問…こころの遺伝子」はこちら。

Copyright (c)2011 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!
image

フリーランス募集
コピーライター、デザイナー(グラフィック、ウェブ)、イラストレーターなどのクリエイター、コンサルタントなどを求めています。
詳しくは、和田創研のホームページをご覧ください。

和田創研
9784907620035-00



応援クリック
いつもおつきあいくださり、ありがとうございます。
皆さまに応援していただくと大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

このブログは、おもに長期出張の移動時や宿泊時などに数日分〜1月分の記事を書き溜め、それを家族に更新してもらっています。
しかも、私がときどき新しい記事を割り込ませています。
内容が古かったり、順序が変だったりするのはそのためです。

なお、ブログによりぎりぎりのジョーク、成人向けの内容が含まれます。
ご承知おきください。
私は執筆に当たり全人格を投影したいと考えます。
著作権について
ここに掲載した記事を複写・複製・翻訳・転載・掲示・送信・配信すること、および各種媒体に入力することは、著作者の権利侵害となります。
和田創PDF無料本
(272頁。2月10日発売)
9784907620011-00
プロフィール
wada01











和田創

和田創研代表
シニア起業家
和田 創(わだ・そう)

数字立て直し(伸長)一筋の経営コンサルタント。
教育と指導の年間実績は約百回。対象は社長から役員、管理者、社員まで、テーマは経営から管理、採用、事業、商品、企画まで広範。著書や教材は多数。
2017年、66歳以降はAIやロボット関連の起業に挑むとともに、おもに内需・地場企業から先端分野・成長分野の事業・商品開発を請け負う。

その他の役職
面白くないジョークの会会長 

和田創研
お気に入り

わだ・そう

カテゴリ




QRコード
QRコード


最新記事









月別アーカイブ
  • ライブドアブログ