コンサルの引き出し|和田創ブログ

だれの目の前にも可能性の地平は広がる。それを切り拓けるかどうかは自分次第である。「面白くないジョークの会」初代会長が解き明かす経営と人生の奥義とは?

ESQUIRE

エスクァイアの値引きを大きくするコツ

トヨタのミドルクラス1BOX(ミニバン)のノアとヴォクシー。
その3番目の兄弟としてラインアップに加わったのが、エスクァイア(ESQUIRE)である。
プラットフォームは当然として、基本的なメカニズムを共有する。
ただし、内外装ともに上級を演出しており、ノアとヴォクシーより価格が高くなる。

このエスクァイアが売れている。
販売は絶好調と言ってよく、値引きはそれほど大きくない。
インターネットの情報でも平均値引額は20万円前後、限界値引額は30万円前後である。

だれだって費用の負担を小さくしたいと願う。
そこで、指南されるのが値引き交渉のコツである。
エスクァイアを扱うトヨタ店とトヨペット店の両方で商談する。
カローラ店のノアやネッツ店のヴォクシーと競合させる。
さらに、日産のセレナやホンダのステップワゴンと競合させる。
要は、身内や他社の複数のディーラーを巻き込んで見積もりを取り、値引額を競わせるという発想だ。

しかし、これは暇人のやり方である。
「時は金なり(Time is money)」なのに、値引き交渉にかかった時間などのコストをまったく考慮に入れていない。
しかも、数人のセールスを振り回した挙句、最後に決めるセールスを追い詰めていく。
相手を困らせるのが大好きという人にしか向かない。

限界値引きを引き出すうえで一番大切になるのは、セールスの立場になって考えることだ。
一つのディーラーに絞って商談を行い、購入の意思を示すのが先決!

実は、ディーラーやセールスが本気になるのは、自店や自分から買う確信が得られ、なおかつ売らなければならない事情を抱えるときである。
例えば、目標販売台数にもうちょっとで届くというケースでは、車両本体はもちろんオプション、そして下取車のなかでやりくりして値引額をひねり出してくる。

これまで述べたとおり、値切り倒して買うのでなく粘り強く待つという姿勢を基本にするなら、目を疑う金額が出てくることがある。
なかでも大都市圏では想像を絶する金額が出てくる。
なお、月末や年度末、年末や年始に破格の条件が出やすい。
夏冬のボーナス期もわりと…。

               ◇◆◇

エスクァイアに関するブログは以下のとおり。

⇒2016年1月13日「エスクァイアかアルファードか」はこちら。

⇒2016年1月14日「エスクァイアとノアの違い」はこちら。

Copyright (c)2016 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

エスクァイアとノアの違い

トヨタのノアとヴォクシーのミドルクラス1BOX(ミニバン)に9カ月ほど遅れて加わったのがエスクァイア(ESQUIRE)である。

カローラ店で扱うノアは、ミニバンのセオリーとしてファミリー的な親しみを演出している。
ネッツ店で扱うヴォクシーは、シャープなカッコよさを演出している。
トヨタ店とトヨペット店で扱うエスクァイアは、ややいかめしい豪華さを演出している。

このトヨタ店とトヨペット店はトヨタ車のおもに中高級車種を販売している。
プラットフォームと箱(空間)はノアやヴォクシーと同じでありながら、エスクァイアが「上質」をコンセプトにする理由だろう。
したがって、後から出たほうが兄貴分になった。

エスクァイアは真正面からはかなり威張っているように見える。
T字構えの大きな縦グリルがフロントマスクに立体的な迫力を与えている。
好き嫌いが分かれるかもしれないが、私はとてもいい顔つきだと思う。
外回りにスモーク加飾やメッキ加飾などを施している。

エスクァイアのGiを眺めると、インストルメントパネルからドアトリムにかけて合成皮革を用いている。
ステアリングやシフトノブに本革と黒木目調を用いている。
パネルにピアノブラック調の仕上げを用いている。
また、シート表皮に昇温降温抑制機能付きの合成皮革を用いている。

日産のセレナ、ホンダのステップワゴンを含むミドルクラス1BOX(ミニバン)は子育て世代の使い勝手を第一にし、クオリティの追求にあまり本気でなかった。

エスクァイアはエクステリアとインテリアの細部にわたり質感の向上が図られており、ノアやヴォクシーとの違いが際立っている。

エスクァイアは廉価グレードが設定されていないこともあり、ノアやヴォクシーと比べると価格が高い。
しかし、内外装全体の印象からすれば、コストパフォーマンスは悪くない。
私は買い得にさえ感じる。

「ノアやヴォクシーでは品質が物足りない」。
「5ナンバーサイズでも高級感がほしい」。
そうした上級志向の強いユーザーにエスクァイアは打ってつけだろう。

               ◇◆◇

エスクァイアに関するブログは以下のとおり。

⇒2016年1月13日「エスクァイアかアルファードか」はこちら。

Copyright (c)2016 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!

エスクァイアかアルファードか

2014年10月29日にデビューしたトヨタ・エスクァイア(ESQUIRE)は、印象的な顔つきと良質な内装で好調な販売をキープしている。
ときどき3世代などの6人乗りも可能な4人乗りのミドルクラス1BOX(ミニバン)である(定員は7〜8人)。
トヨタ店とトヨペット店で扱う。

エスクァイアはノアやヴォクシーをベースにしているが、内外装ともにワンランク上の仕立てである。
むろん、価格も高くなる。
いかにもファミリーカーという雰囲気を消しており、幅広い年齢層に選ばれている。

エスクァイアはなかでもフロントグリルで大きな特色を打ち出している。
トヨタ店で扱う最上級セダンのクラウン、トヨペット店で扱うラージクラス1BOX(ミニバン)のアルファードの顔つきといくらか重なる。
あくの強さを嫌う人がいるかもしれないが、私はデザイン的にまとまっていると思う。

エスクァイアはノアやヴォクシーと同様、床面が低く天井が高いので、室内が広い。
スライドドアの開口部も広いので、子どもや高齢者でも乗り降りが苦にならない。

エスクァイアはとくに子育て世代にとり使い勝手がいい。
セカンドシートはゆったりと座れる。
シートアレンジは豊富である。
荷室はサードシートを跳ね上げて収納すれば余裕である。

エスクァイアは5ナンバーサイズなので、女性や初心者でも取り扱いと取り回しがたやすい。
窓が大きくアイポイントも高いので、視野が開ける。

また、ハイブリッドが設定されており、燃費が抜群にいい。
利用度が高ければ家計にやさしい。

エスクァイアはアルファードやヴェルファイアが価格的に厳しいとか、4人乗りや街乗りがほとんどでそこまでの大きさはいらないというユーザーに最適である。
アルファードの高級感は備えていないが、それに近い上質感は漂わせている。
ミドルクラス1BOXとしては十分に贅沢である。
アルファード(3L)を乗り継いできた私がエスクァイアに買い換えたとしても、それほど落胆を感じないはずだ。

Copyright (c)2016 by Sou Wada

人気ブログランキング←応援、よろしく!
image

フリーランス募集
コピーライター、デザイナー(グラフィック、ウェブ)、イラストレーターなどのクリエイター、コンサルタントなどを求めています。
詳しくは、和田創研のホームページをご覧ください。

和田創研
9784907620035-00



応援クリック
いつもおつきあいくださり、ありがとうございます。
皆さまに応援していただくと大きな励みになります。

人気ブログランキングへ

このブログは、おもに長期出張の移動時や宿泊時などに数日分〜1月分の記事を書き溜め、それを家族に更新してもらっています。
しかも、私がときどき新しい記事を割り込ませています。
内容が古かったり、順序が変だったりするのはそのためです。

なお、ブログによりぎりぎりのジョーク、成人向けの内容が含まれます。
ご承知おきください。
私は執筆に当たり全人格を投影したいと考えます。
著作権について
ここに掲載した記事を複写・複製・翻訳・転載・掲示・送信・配信すること、および各種媒体に入力することは、著作者の権利侵害となります。
和田創PDF無料本
(272頁。2月10日発売)
9784907620011-00
プロフィール
wada01











和田創

和田創研代表
シニア起業家
和田 創(わだ・そう)

数字立て直し(伸長)一筋の経営コンサルタント。
教育と指導の年間実績は約百回。対象は社長から役員、管理者、社員まで、テーマは経営から管理、採用、事業、商品、企画まで広範。著書や教材は多数。
2017年、66歳以降はAIやロボット関連の起業に挑むとともに、おもに内需・地場企業から先端分野・成長分野の事業・商品開発を請け負う。

その他の役職
面白くないジョークの会会長 

和田創研
お気に入り

わだ・そう

カテゴリ




QRコード
QRコード


最新記事









月別アーカイブ
  • ライブドアブログ